カテゴリ:子と暮らす



親として知っておきたい!家庭内ダブルバインドの影響と改善方法
子と暮らす · 2024/07/26
SNSなどの子育ておすすめ情報は親の主観になってることも多いです。子どもの「心」という見えない部分・現時点で持っているものを守る「今をマイナスにしない」意識も大事ですよね。この記事では心育て「ダブルバインド」を4児子育て中の保育士&セラピストが解説します
愛着障害とは何か?ざっくり解説【人間関係は幼少期からつくられる】
子と暮らす · 2022/11/18
子どもにあげられるプレゼントは、お金じゃ買えないものもある。そういう目線を持った子育てがいいなと思うのですが、愛着障害を知ることも、そのうちの一つ。子どもにも大人にも学びになる、幼少期が人生に与える影響とは?保育士が知ってよかった子育てのヒントを紹介します。

育児は育自ってホント?! 人生に必要な7つの力を育てる方法
子と暮らす · 2022/04/22
子育てのゴールはどこ?何が正しい?と迷った経験はありますか? 子どもが未来を生きていく力をつけるためには、心の土台が育っていることが必要。その土台の育まれ方を見ていくと、「育児は育自」と言われる理由がわかります。子育てを通じて自分を育てることの意味を解説!
「自分らしさを育む」ってどういうこと?育児が下手でも幸せになる方法
子と暮らす · 2022/01/08
大人になってから壁にぶつかる「自分らしさ」。ちゃんと育ててあげたいですね。特別なことをする必要はなくて、自分のも子どものも意識しながら生きていけばいいんだと考えています。親である人が親になってから今一度むきあう。とくに重要なその期間はいつか?ここで話します。

お年頃のお子様にも知ってほしい!正しいムダ毛の剃り方
2021/09/10
「体毛」のお話です。体毛、ムダ毛、脱毛など、毛に関する悩みは、時に深刻です。成長期のお子さんが悩んでいることも少なくありません。多くの人がお手入れする手段としてカミソリがありますが、正しく使えていますか?この記事を読んで、肌を守りながらガッツリ剃っていきましょう。
考え方が大事!子どもが喜ぶ遊び方4パターン
子と暮らす · 2021/08/11
ついついYouTubeやゲームが多くなってしまう・・・「子どもと遊ぶって、どうやるの?」「子どもが喜ぶ遊び方が知りたいな」「できれば楽ちんなのがいいな」とお考えではありませんか?保育士ママの筆者がまずどこから始めればよいかを、図解でわかりやすく説明します。

夏こそ元気に過ごす!大事な「汗をかく力」は2歳半までが勝負です
子と暮らす · 2021/07/26
汗が担っていることは実はとても重要。汗といえば、ベタベタするしメイクは崩れるし着替えはいるし、とっても邪魔!ですが小さな子どもに今しかできない「汗をかく力」のプレゼント!さて、あなたと汗の関係はいかがでしょうか?この記事を読むと、汗がちょっとイイ奴に思えます。
【3~6歳】子どもとの対話力をアップさせるコミュニケーション方法
子と暮らす · 2021/05/09
日頃子どもを褒める時に「すごーい!」「上手」「できたね!」が多くて、他に褒め方が見つからない・・・そんなお悩みはありませんか?親のちょっとした工夫で対話力がアップすると、子どもの力を伸ばすキッカケになります。待ち時間や夕食後のひと時に、ぜひお試しください。

子どもも大人も糖質は選んで摂ろう!怖い5つの理由
子と暮らす · 2021/03/30
「糖質」と「砂糖」の違いを知っていますか?体にいるものは摂る・いらないものは摂らないという生活を実践することで、体調だけでなく心の状態も安定させることができます。日常に潜む「砂糖」をきちんと知り、生活にどのように摂りいれるかを考えてみましょう。
子と暮らす · 2020/10/15
遊びにはなんの意味があるの?どのように遊ばせてあげればよいのか不安。難しい事はうちにはできないし・・・。子どもの元気さに困り顔のあなたへ、「遊び」の意味と考え方を実例入りで解説します。この記事を読めば、子どもの遊ぶ姿がたくましく見えてきますよ。